※店舗開業支援セミナーでいただいた質問に、このページで順次回答をしています。
Q.ホームページを作ったら集客できますか?
A.インターネットが普及し、誰でも簡単・手軽に情報を得ることができる時代になりました。
最近では、フェイスブックやラインなどの登場により、さらに触れる機会も多くなってますね。
「ホームページを作ればお客様が増え、売上げを伸ばすことができる!」
と思われている経営者の方も多くいらっしゃるようです。
実際にホームページを作成・運用しているお店や会社では集客に成功しているところが数多くあります。
しかしその反面、ホームページからの集客に苦戦しているころもあり「せっかく作ったが反応が無い」と相談を頂くことも度々です。 率直に言うと、ホームページは作っただけでは成果をあげることはできません。
大切なことは 「何をどう伝えるか」 「どの位見てもらうか」。
これは、ホームページに限らず折込広告やダイレクトメールでも同様です。
広告をたくさん出せば・・・、DMを大量に打てば・・・ お客様が増える訳ではありません。
どういう内容にすれば反応を得やすいのか。
どの地域にどの位の対策すれば、期待通りの反応を得ることができるのか。
これらを追求、研究していく必要があります。
ホームページもこれらの側面を良く考え、コンテンツに落し込む必要があります。
お店の経営と同様にホームページも作ってからが大事です。
「ホームページを育てる」といった視点でカイゼンを繰り返してみてください。
ここに注意を払って運用出来れば反応が徐々に良くなり、文句を言わず24時間稼働してくれる働き者になってくれるはずです。
ネット集客アドバイザー 神谷忠幸